星取県宇宙ビジネスプランコンテスト
Catch the STAR

コンテストの結果が公開されました
星取県宇宙ビジネスプランコンテスト 概要
開催趣旨
日本国内外で宇宙産業が大きく成長することが見込まれる中、美しい星空を活用した地域振興に取り組む「星取県」こと鳥取県は、地域の将来を支える産業の一つとして、「鳥取県から宇宙産業を創出する」という取組を進めています。この一環として、鳥取県内で宇宙関連のビジネスにチャレンジする事業者・起業家を増やすため、人材育成とセットにしたビジネスプランコンテストを実施します。鳥取県内で宇宙関連ビジネスを実施することに意欲を持つ県内外の皆様はぜひご応募ください。
コンテストの結果
コンテストが実施され、合計6件の受賞がありました。
<社会人部門>
最優秀賞(1件、50万円):
受賞チーム名「ノットワンダー」
提案タイトル「パラストロノーツラボ 」
優秀賞(2件、各10万円):
受賞チーム名「株式会社スペースシフト」
提案プラン「衛星データの解析とデータ活用人材育成ビジネス」
受賞チーム名「MASUYAMA-MFG株式会社」
提案プラン「宇宙インフラ製造への参入」
<学生部門>
最優秀賞(1件、20万円):
受賞チーム名「Lighthouse」
提案プラン「月面におけるワイヤレス給電インフラの構築と地上産業利用 」
優秀賞(2件、各5万円):
受賞チーム名「株式会社Genics」
提案プラン「次世代型全自動歯ブラシによる宇宙生活での健康維持サポート 」
受賞チーム名「WHHS (in Tottori)」
提案プラン「世界で苦しんでいる人たちを助けよう 」
受賞された皆さん、おめでとうございます。今後の鳥取県での宇宙ビジネスの展開を応援しています。

最終審査プレゼンテーション
最終審査(プレゼンテーション)を以下の要領で実施予定です。
日程: 2023.2.26(日)
会場: 鳥取市文化センター(鳥取市吉方温泉3丁目701)
参加:無料(一般参加可)
プログラム
12:30~ 会場
13:00 開会
13:00~13:10 最終審査の発表ルールの説明、審査員紹介
13:10~13:55 学生部門プレゼンテーション 最大5件 <発表3分+質疑応答3分>
13:55~14:00 休憩<セッション切り替え>
14:00~15:30 社会人部門プレゼンテーション 最大9件 <発表3分+質疑応答5分>
15:30~15:45 休憩<鳥取県の宇宙産業の取組の紹介>
15:45~16:00 審査発表、表彰式、審査員講評
16:00 閉会
※内容は一部変更となる場合がございます。
募集要項
参加対象者
鳥取県内で宇宙関連ビジネスを実施することに意欲を持つ方々(社会人、学生等)
※参加者の居住地は県内外を問いません
募集部門
社会人部門: 最優秀賞(1件):50万円 優秀賞(2件):各10万円
学生部門:最優秀賞(1件):20万円 優秀賞(2件):各 5万円
※応募者はエントリー時にいずれかの部門を選択してください
詳細は募集要項をご確認ください
参加者向けワークショップ(オプション)
宇宙関連ビジネスを検討し実施していくために役立つワークショップを下記日程で実施予定です。宇宙ビジネスについての知見を高めたい方、ビジネスアイディア創出やビジネスプラン構築に不安がある方などは積極的にご参画ください。ワークショップのお申込みはこちら。
日程: 2023.2.4(土)~2.5(日)
会場: 鳥取市民交流センター
(鳥取市幸町71)